にゃんこ大戦争の ねこ法師の
能力、入手方法などを紹介しています。
目次
ねこ法師の紹介

| キャラ名 | ねこ法師 | 
|---|---|
| 形態 | 第3形態 | 
| キャラ紹介 | 悟りを開き人々を救う旅にでたキャラクター ありがたい殴打で悩みや色々なものがふっとぶ ごくたまに浮いてる敵の動きを遅くする(範囲攻撃)  | 
| レア度 | レア | 
| ターゲット |   ![]()  | 
| 効果 | ![]()  | 
| 能力/特性 | ![]()  | 
| 役割 | 妨害役 | 
ねこ法師の進化形態
| 第1形態 | ![]() ねこ僧侶  | 
|---|---|
| 第2形態 | ![]() ねこ坊主  | 
| 第3形態 | ![]() ねこ法師  | 
ねこ法師の評価
攻撃力は低め
攻撃力はそこまで高くないため、
ダメージを与えるよりは、妨害役をメインとして、
敵を妨害します。
射程は普通
射程はそこまで長くありませんが、
前線の壁役の後ろから攻撃できますので、
前に壁さえいれば、ある程度は生き残ることが出来ます。
移動速度は遅め
移動が遅いため、
前線にいくまで時間がかかります。
浮いてる敵の動きを遅くできる
浮いてる敵に攻撃を当てると、
動きを止めることが出来ます。
何体も溜めることで、移動させないようにできます。
天使の動きを遅くすることが出来る
本能を開放することで、
天使の動きも遅くすることが出来ます。
活躍できる幅が一気に広がるので、
本能の解放をおすすめします。
ねこ法師の使用方法
前線を配置して後ろから敵を妨害してきましょう。
出来る限りこのキャラを多く溜めることで、
敵を移動させずに一方的に攻撃できます。
本能で天使を追加できるようになるので、
より多くのステージで活躍できます。
ねこ法師の育成優先度
| 優先度 | 
|---|
| ★★★★★ | 
強敵に対して使用する機会が多いので、
優先して育成してきましょう。
ねこ法師の入手方法
ねこ坊主のLvを30以上に上げ、
マタタビを使用することで、
進化させることが出来ます。
必要進化素材
なし
ねこ法師のにゃんコンボ
なし
ねこ法師の本能
  攻撃力ダウン  | 
  動きを遅くする  | 
生き残る  | 
  属性 天使  | 
  基本体力アップ  | 
にゃんこ大戦争 攻略










