にゃんこ大戦争の
宇宙編 第2章 エスキモー星雲の
無課金での攻略方法を解説していきます。
この出撃条件で
ウルトラメェメェが出てくることにより、
難易度が非常に上がっています。
レアキャラのバリアブレイカー持ちの
キャラが使用できないので、
バリアブレイカー持ちのキャラを
編成できず、クリアできないといった
ことが起こってしまうステージです。
【追記】
バージョン7.3でEXキャラの
ちびあしネコにバリアブレイカーが
追加されましたので、
クリアしやすくなりました。
| エスキモー星雲 | ||
|---|---|---|
| 第1章 | 第2章 | 第3章 |
目次
ステージ詳細
エスキモー星雲
| 統率力 | 70 |
|---|---|
| 出撃条件 | レア度:基本キャラ・EX・超激レア |
| お宝 | エスキモー |
攻略の概要とポイント
ステージはこれといった
特色がないのですが、
ウルトラメェメェが登場するので、
バリアブレイカー持ちのキャラが
必須となります。
ですが、出撃条件の関係で、
バリアブレイカー持ちのキャラが
いないということが起こります。
無課金キャラのニャア少佐や、
ネコリーガーが使用できないため、
EXキャラか、超激レアで
バリアブレイカーを持っている
キャラが必須となります。
EXキャラでは、
- ねこななふん
しかいません。
後は、超激レアキャラですが、
複数のキャラがバリアブレイカーを
持っていますので、
入手していれば使用してください。
EX、超激レア共に
バリアブレイカー持ちのキャラが
いない場合は、攻略は不可能ですので、
手に入れてから攻略しましょう。
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 |
|---|---|---|---|
| 1 | マダム・ザ・サバンナ | 30 | にゃんコンボ役 |
| 2 | キスヨリ・ス・ゴイ | 30 | にゃんコンボ役 |
| 3 | ネコライオン | 20+58 | にゃんコンボ役 |
| 4 | ネコキングドラゴン | 20+49 | にゃんコンボ役 |
| 5 | モトコ | 30 | にゃんコンボ役 |
| 6 | ちびゴムネコ | 40+15 | 壁役 |
| 7 | ゴムネコ | 20+54 | 壁役 |
| 8 | ねこななふん | 30 | 攻撃役 バリアブレイカー |
| 9 | ムキあしネコ | 20+48 | 攻撃役 |
| 10 | 覚醒のネコムート | 30 | 攻撃役 |
壁役
壁は、2~3体ほど編成してください。
攻撃役
バリアブレイカー持ちの
キャラが必須となりますので、
必ず編成しましょう。
後は、スター・ペンと
ハハパオンの相手ができるよう、
遠距離攻撃ができるキャラを
編成しましょう。
妨害役
なし
にゃんコンボ役
- 獅子王
「めっぽう強い」効果アップ【小】 - 恋の季節
「めっぽう強い」効果アップ【中】 - 3匹の王
キャラクターの体力アップ【小】
ムキあしネコを強化するために
にゃんコンボを発動させています。
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 |
|---|---|
| ジャッキー・ペン | – |
| リッスントゥミー | – |
| スター・ペン | エイリアン(スターあり) |
| ウルトラメェメェ | エイリアン(スターあり) |
| ハハパオン | エイリアン(スターあり) |
ステージ攻略手順
1.お金を貯める

開始直後から、
敵が出てきますので、
このタイミングでお金を貯めていきます。

約30秒ほど経過すると、
ウルトラメェメェが出てきますので、
ねこななふんでバリアを破壊します。
この時、お金が不十分であれば、
ウルトラメェメェを利用して、
さらにお金を貯めていきましょう。
2.ハハパオン達登場

敵城を攻撃すると、
ハハパオン達が出てきます。
ウルトラメェメェのバリアがあるおかげで、
ハハパオンに近づけないので、
先にバリアを破壊してしまいます。

ウルトラメェメェは倒しても、
出てきますので、
ねこななふんは常に
生産しておきましょう。

ウルトラメェメェを倒したすきを狙って、
覚醒のムートを生産します。

このムートでハハパオンも
倒してしまい進軍します。

後は、敵城の体力を0にして勝利です。
動画
![]() 宇宙編 第2章 TOPへ |
|
| 前ステージ | 次ステージ |
|---|---|
| 赤い長方形星雲 | キャッツアイ星雲 |
にゃんこ大戦争 攻略




ちびムキあしねこも使えますよ
情報ありがとうございます^^
記事に追記しました。