にゃんこ大戦争の
 「勤労感謝スペシャル」11月イベントの
 高難易度ステージの働き方レボリューション
 プレミアムフライデーの
 無課金での攻略方法を解説していきます。
 
初めのステージということもあり、
 まだ、難易度も低めとなっています。
ただ、チケットGの入手効率は低いの、
 周回するのであれば、後半のステージを
 クリアするほうがいいでしょう。
| 働き方レボリューション | |
|---|---|
| プレミアムフライデー | 超高度プロフェッショナル | 
| ハイパーコアタイム | アンリミテッド育児休暇 | 
| 徹夜で働き方革命 | – | 
目次
ステージ詳細
プレミアムフライデー
| 統率力 | 150 | 
|---|---|
| 難易度 | 激ムズ | 
| 出撃条件 | – | 
| ドロップ報酬 | 福引チケットG×1を必ず獲得できます。(1回だけ) 福引チケットG×1をたまに獲得できます。(何回でも)  | 
攻略の概要とポイント
パワハラッコ部長が動きを止める
 攻撃をしてきますので、
 射程の長いキャラを使用して、
 ダメージを与えていきましょう。
ナカイくんも前線を攻撃してきますが、
 ノックバックをしてしまい、
 攻撃が当たりにくいので、
 先にパワハラッコ部長から
 倒してしまいましょう。
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 大狂乱のネコモヒカン | 30 | 壁役 | 
| 2 | ゴムネコ | 20+54 | 壁役 | 
| 3 | 大狂乱のゴムネコ | 40 | 壁役 | 
| 4 | ムキあしネコ | 20+48 | 攻撃役 | 
| 5 | 大狂乱のムキあしネコ | 30 | 攻撃役 | 
| 6 | 大狂乱のネコ島 | 40 | 攻撃役 | 
| 7 | ネコ超特急 | 40 | 攻撃役 | 
| 8 | 大狂乱のネコキングドラゴン | 30 | 攻撃役 | 
| 9 | ネコヴァルキリー・聖 | 30 | 攻撃役 | 
| 10 | 覚醒のネコムート | 30 | 攻撃役 | 
壁役
安価なキャラを1~3体ほど編成しましょう。
赤い敵に強い、
 ネコ島を使用することもおすすめします。
攻撃
パワハラッコ部長に接近してしまうと、
 動きを止められてしまいますので、
 射程の長いキャラをメインで使用しましょう。
妨害役
なし
にゃんコンボ役
- ビューティフルレッグス
「ふっとばし」効果アップ【小】 
にゃんコンボが発動していますが、
 なくても大丈夫です。
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 | 
|---|---|
| リッスントゥミー | – | 
| フルぼっこ | – | 
| ナカイくん | – | 
| まゆげどり | 浮いてる敵 | 
| パワハラッコ部長 | 赤い敵 | 
ステージ攻略手順
1.お金を貯める

開始直後から、
 敵が出てきますので、
 お金を貯めていきます。
お金が少し貯まりだしたら、
 キャラを生産して、
 ゆっくり進軍していきいましょう。
2.パワハラッコ部長登場

敵城を攻撃するとパワハラッコ部長が
 でてきます。

動きを止める攻撃をしてきますので、
 接近キャラは効率よくダメージを
 与えることができません。
ですので、なるべく射程の長いキャラを
 使用してダメージを与えていきましょう。

まだ、初めの方のステージということもあって、
 覚醒のムートなどのキャラでも
 ゴリ押しできますので、
 攻撃力の高いキャラを使用して、
 パワハラッコ部長を倒していきましょう。

パワハラッコ部長を倒して、
 敵城まで近づけたら、
 体力を0にして勝利です。
にゃんこ大戦争 攻略


