ゲリラ経験値にゃ! 経験は至高の味 超極ムズ の
無課金、アイテムなしの攻略方法を解説していきます。
ゲリラ経験値にゃ!最後のステージとあって、
難易度は少し高くなっています。
黒い敵が大量に出てきますので、
しっかりと対策を行い、攻略していきます。
攻略の概要・ポイント
このステージは、
黒い敵が大量に出てきますので、
対策を行って攻略していきます。
無課金で対策できるキャラとしては、
ネコボンバーです。
このキャラがいれば、
簡単に攻略できます。
敵城を攻撃すると、
シャドウボクサー達が大量に出てきます。
ここがこのステージの難所です。
ウルルンと、狂乱のムートの攻撃を当てて、
一気に倒します。
もう一度敵城を攻撃すると、
ブラックブンブンが出てきますが、
ネコボンバーの特殊効果で
何もさせることなく倒すことができます。
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 |
|---|---|---|---|
| 1 | レッドマローンCC | 30 | 壁用 |
| 2 | ネコモヒカン | 20+55 | 壁用 |
| 3 | 記念ネコビルダー | 30 | 壁用 |
| 4 | ゴムネコ | 20+53 | 壁用 |
| 5 | ネコボンバー | 40 | 特殊効果用(必須) |
| 6 | ムキあしネコ | 20+48 | 攻撃用 |
| 7 | 天空のネコ | 20+60 | 攻撃用 |
| 8 | ネコキングドラゴン | 40+47 | 攻撃用 |
| 9 | 狂乱のムート | 30 | 攻撃用 |
| 10 | タマとウルルン | 30 | 攻撃用 |
壁は3~4体ほど編成します。
大量の黒い敵を倒すために、
ウルルンとムートを使用します。
後は、ネコボンバーの「動きを止める」
特殊効果があれば、攻略できます。
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 |
|---|---|
| リッスントゥミー | – |
| 例のヤツ | – |
| カ・ンガリュ | – |
| セレブ | – |
| 殺意のわんこ | 黒い敵 |
| ブラッゴリ | 黒い敵 |
| シャドウボクサー | 黒い敵 |
| ブラックブンブン | 黒い敵 |
ステージ攻略手順
1.敵城へ進軍する

このステージは、
お金に困ることはないので、
開始直後から、進軍していき、
お財布レベルと、お金を貯めていきます。

ブラッゴリが何体も出てきますが、
ネコボンバーで動きを止めて倒していきます。
2.大量の敵出現!!

敵城を攻撃すると、
大量の黒い敵が出てきます。
この中でも、シャドウボクサーが特に強いので、
ネコボンバーで動きを止めながらダメージを
与えてきます。

動きを止めている間に、
ウルルンと、ムートの攻撃を当てて
一気に倒していきます。
3.ブラックブンブン登場!!

もう一度敵城を攻撃すると、
ブラックブンブンが登場します。

ただ、ネコボンバーのおかげで、
ブラックブンブンの動きを
常に止められるので、
何もさせることなく簡単に
倒すことができます。


後は、敵城の体力を0にして勝利です。
にゃんこ大戦争 攻略



このすてーじでおかめはちもくつかってくりあしたら50万以上経験値もらえた
経験値の量エグ!!