 
        にゃんこ大戦争の
 敵キャラクター「謎仮面のウララー」の
 情報と倒し方について紹介します。
にゃんこ塔の長が出てきました。
ネコ仙人とどちらが年上なのでしょうか?
同じような杖を持っているので、
 もしかしたら師弟関係かもしれませんね。
謎仮面のウララーの情報
| キャラ名 | 謎仮面のウララー | 
|---|---|
| 属性 | – | 
| 備考 | にゃんこ塔を守る一族の長。 一族のオキテに従い、塔を訪れた者に試練を課す 事になっているが、近年は客足が遠のきつつあり 普段は学校の先生として生計を立てている。 | 
| 初登場ステージ | 風雲にゃんこ塔 40階 | 
| 主な登場ステージ | 風雲にゃんこ塔 40階 | 
| 移動速度 | 早い | 
| 特殊能力 | – | 
| 攻撃の種類 | 範囲 | 
ノックバック
|  | 
攻撃モーション
|  | 
|  | 
|  | 
謎仮面のウララーの倒し方
攻撃力が高いうえに、
 攻撃頻度が高いため、
 安価な壁で止めるのも一苦労です。
ただ、射程がそこまで長くないため、
 遠距離で攻撃できるキャラを
 中心にダメージを与えられます。
遠距離キャラを守り抜くことができれば、
 倒すことができるので、
 壁役のキャラに重きを置く方が良いでしょう。
おすすめキャラ
基本的には遠距離で攻撃できる
 キャラをメインとしてダメージを
 与えていきます。
ウララーの突破力は非常に高いので、
 妨害役などで動きを止めるキャラを
 使用すると安定するかと思います。
無課金キャラ
| キャラ名 | 備考 | 
|---|---|
| にゃんこ囚人 | こういった射程が長いキャラを使用することで、 | 
| 大狂乱のネコキングドラゴン | |
| ネコニャンダム | |
| ネコ超特急 | 隙がある時に使用することで、ダメージを蓄積させる ことができます。 | 
| ガラスネコビルダー | 移動速度もそこそこ早いため、動きを遅くすることで、 前線維持の手助けになります。 | 
| ネコクリーナー | 壁役として前線維持の手助けになります。 | 
レアキャラ
| キャラ名 | 備考 | 
|---|---|
| 皇獣ガオウダーク | 攻撃役としては最適なキャラです。 ガオウを持っていれば、簡単に倒すことができます。 | 
| ムギワラテサラン | 遠距離攻撃の長いキャラを中心に編成すると | 
| ギガントゼウス | |
| 地雷要塞カムイ | 
 にゃんこ大戦争 攻略
にゃんこ大戦争 攻略



登場ステージ△
主な登場ステージ◎
ご指摘ありがとうございます^^
記事を修正しました