にゃんこ大戦争の
敵キャラクター「大魔王ニャンダム」の
情報と倒し方について紹介します。
大魔王ニャンダム
| キャラ名 | 大魔王ニャンダム |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 備考 | お見合い写真撮影のため、かつてこの世を 支配した悪の大魔王へと56万年ぶりに 姿を戻したお年頃のニャンダム。 高身長、高学歴、高血糖の3高でアピール |
| 初登場ステージ | スペシャルステージ – 大魔王ニャンダム大降臨 大魔王Ⅰ 極ムズ |
| 主な登場ステージ | スペシャルステージ – 大魔王ニャンダム大降臨 大魔王Ⅰ 極ムズ – 大魔王ニャンダム大降臨 大魔王Ⅱ 超極ムズ – 大魔王ニャンダム大降臨 大魔王Ⅲ 超極ムズ – 大魔王ニャンダム大降臨 大魔王決戦 神ムズ |
| 移動速度 | 遅い |
| 特殊能力 | – |
| 攻撃の種類 | 範囲攻撃、遠方攻撃 |
大魔王ニャンダムの倒し方
ニャンダムの悪魔バージョンとなっています。
他のニャンダム同様に、
攻撃範囲が非常に広くなっています。
射程の長いキャラクターで対応するよりも、
接近してダメージを与える方がいいでしょう。
また、攻撃頻度は低めですので、
攻撃が終わったタイミングで敵に接近することで、
ダメージを受けることなく、
接近して攻撃することが出来ます。
タイミングによっては、
覚醒のネコムートでも数回攻撃可能です。
おすすめキャラ
無課金キャラ
| キャラ名 | 備考 |
|---|---|
| ちびネコ島 | 本能を開放することで、 悪魔にめっぽう強くなるため、 接近して効率よくダメージを与えることができます。 |
| ニャッハー | 悪魔にめっぽう強いため、 接近して効率よくダメージを与えることができます。 |
| ネコエクスプレス | 移動速度が早いため、一気に近づいて、 大ダメージを与えることが出来ます。 |
| 覚醒のネコムート |
似てる敵
| ギャラクシーニャンダム |
| コニャンダム |
| 悪の帝王ニャンダム |
にゃんこ大戦争 攻略



