にゃんこ大戦争の
発掘ステージのビタミン火山 溶岩湖 超激ムズの
無課金での攻略方法を解説していきます。
目次
ステージ詳細
溶岩湖
| 必要統率力 | 100 |
|---|---|
| 難易度 | 超激ムズ |
| 出撃条件 | – |
| ドロップ報酬 | 以下のアイテムから1つを必ず獲得できます。(何回でも) ネコビタミンA×2 ネコビタミンB×2 ネコビタミンC×2 |
攻略の概要とポイント
突破力の高い赤井ブン太郎が出てきますので、
妨害できるキャラを編成しましょう。
ふっとばしや、動きを止めることができるキャラがいると、
動きを抑制でき前線が安定します。
周りの敵はそこそこお金を落としてくれますので、
お金の心配はあまりしなくていいでしょう。
・赤生ブン太郎対策を行う
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 |
|---|---|---|---|
| 1 | 大狂乱のネコモヒカン | 30 | 壁役 |
| 2 | ゴムネコ | 20+54 | 壁役 |
| 3 | 大狂乱のゴムネコ | 40 | 壁役 |
| 4 | 大狂乱のムキあしネコ | 40 | 攻撃役 |
| 5 | 大狂乱のネコ島 | 40 | 攻撃役 壁役 |
| 6 | ネコエクスプレス | 50 | 攻撃役 |
| 7 | ねこあらし | 40 | 攻撃役 |
| 8 | 大狂乱のネコキングドラゴン | 40 | 攻撃役 |
| 9 | 覚醒のネコムート | 30 | 攻撃役 |
| 10 | タマとウルルン | 30 | 攻撃役 |
壁役
3~4体編成しましょう。
攻撃役
赤井ブン太郎よりも射程の長い、
キャラを編成しましょう。
周りの敵もそこそこ多いので、
範囲攻撃ができるキャラがいると、
効率よく倒すことができます。
妨害役
赤井ブン太郎の突破力が高いので、
動きを止めるなどの妨害できるキャラを
編成すると前線が安定します。
にゃんコンボ役
なし
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 |
|---|---|
| ウサ銀 | 赤い敵 |
| ゴマさま | 赤い敵 |
| 赤井ブン太郎 | 赤い敵 浮いてる敵 |
| ゴマサーマン | エイリアン |
| サイバーX | エイリアン |
| レディ・ガ | エイリアン |
ステージ攻略手順
1.お金を貯める

開始するとゴマさま達が数体出てきますので、
このタイミングでお金を貯めていきます。
2.赤井ブン太郎達登場

敵城を攻撃すると赤井ブン太郎たちが出てきます。
体力が非常に高い敵ですので、
まずは周りの敵から倒していきます。
赤井ブン太郎の突破力が非常に高いので、
妨害しながら周りの敵を倒していきましょう。
周りの敵を倒すとお金が貯まってきますので、
高コストの攻撃キャラをどんどん生産していきましょう。

最後に赤井ブン太郎が残ると思いますので、
後は、じっくりとダメージを与えて倒していきましょう。

倒した後は、敵城の体力を0にして勝利です。
にゃんこ大戦争 攻略


