にゃんこ大戦争の
 雛壇の戦士達SP 雛壇あるあるもっと言いたいの
 無課金での攻略方法を解説していきます。
 
レインボークマトークが初登場する
 ステージとなります。
様々な特集能力を持っていますので、
 戦いずらい敵ですが、
 このステージで特徴をとらえて、
 後半のステージに備えましょう。
| 雛壇の戦士達SP | |
|---|---|
| 雛壇あるあるもっと言いたい | 明かりをつけましょ爆弾に~ | 
| 1ボケ総ツッコミ | 若手芸人VS雛壇芸人 | 
| まだまだ続くよ!雛祭り! | – | 
目次
ステージ詳細
雛壇あるあるもっと言いたい
| 統率力 | 150 | 
|---|---|
| 出撃条件 | – | 
| 難易度 | 激ムズ | 
| ドロップ報酬 | 福引チケット×1を必ず獲得できます。(1回だけ) 福引チケット×1をたまに獲得できます。(何回でも)  | 
攻略の概要とポイント
レインボークマトークの射程が
 思いのほか長く、様々な特殊能力を持っています。
そのため、体力が低く射程の短いキャラでは、
 対応することができません。
また、動きを止めるや、ワープなどで
 妨害してきますので、
 中々近づいて攻撃することができないので、
 射程外から攻撃するのが一番効率よく
 ダメージを与えることができます。
・体力の高いキャラを編成する
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 | 
|---|---|---|---|
| 1 | ネコ阿波踊り | 1 | 壁役 | 
| 2 | 明王の剣士 | 30 | 壁役 | 
| 3 | レッドマローンCC | 30 | 壁役 | 
| 4 | 記念ネコビルダー | 30 | 壁役 | 
| 5 | ちび美脚ネコ | 40+28 | 攻撃役 | 
| 6 | ちびネコドラゴン | 30+17 | 攻撃役 | 
| 7 | ネコヴァルキリー・真 | 30 | 攻撃役 | 
| 8 | 狂乱のネコムート | 30 | 攻撃役 | 
| 9 | |||
| 10 | 
壁役
壁役は1~2体ほど編成してください。
攻撃役
レインボークマトークの射程は思いのほか長いので、
 射程が非常に長い狂乱のネコムートか
 攻撃を受けても怯まないほどの体力が高い
 ネコ島や、ネコジャラミなどを編成しましょう。
妨害役
なし
にゃんコンボ役
なし
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 | 
|---|---|
| ジャッキー・ペン | – | 
| リッスントゥミー | – | 
| 一角くん | 赤い敵 | 
| ワーニック | エイリアン | 
| レインボークマトーク | 赤い敵 黒い敵 浮いてる敵 エイリアン 天使 ゾンビ  | 
ステージ攻略手順
1.お金を貯める
    
開始直後から、敵が出てきますが、
 少量の敵となっていますので
 今のうちにお金を貯めていきます。

ある程度お金が貯まったら、
 キャラを生産して進軍していきます。
2.レインボークマトーク

敵城を攻撃するとレインボークマトーク達が
 出てきます。
壁をしっかり生産して、
 射程の長いキャラでダメージを与えて、
 敵を倒していきます。

このレインボークマトークは、
 ワープや、動きを止めるなどの、
 様々な特殊能力を持っていますので、
 ダメージを与えにくいです。
ですが、前線をしっかり守ることで、
 後方のキャラで対応可能ですので、
 前線が崩れないように注意しましょう。
 
敵を倒すことができたら、
 そのまま敵城の体力を0にして勝利です。
にゃんこ大戦争 攻略


