 
        にゃんこ大戦争のビックリマンコラボイベント
 ビックリマンチョコ 悪魔VS天使の
 無課金での攻略方法を解説していきます。
 
| ビックリマンチョコ | |
|---|---|
| チョコの裏に潜むシール | 悪魔VS天使 | 
| はられたらはりかえせ! | 夢を箱買い | 
| 驚き!キラシール | – | 
目次
ステージ詳細
悪魔VS天使
| 統率力 | 120 | 
|---|---|
| 難易度 | 中級 | 
| 出撃条件 | – | 
| ドロップ報酬 | ビックリマンチョコ×1を必ず獲得できます。(1回だけ) ビックリマンチョコ×1をたまに獲得できます。(何回でも) | 
攻略の概要とポイント
サタンマリアの攻撃を受けないように、
 攻撃役のキャラはキモネコやドラゴンなどの
 中距離以上の射程を持つキャラを編成しましょう。
さらにこのステージでは、
 スーパーデビルが出てきます。
射程が非常に長いですが、
 一度近づいてさえすれば、
 攻撃を受けないので、
 体力が高く、移動速度の速いキャラで
 対応するといいでしょう。
				・中距離以上の射程のキャラを編成する
・体力、移動速度の速いキャラを編成する
		
・体力、移動速度の速いキャラを編成する
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 記念ネコビルダー | 30 | 壁役 | 
| 2 | ちびネコビルダー | 30+26 | 壁役 | 
| 3 | ちびネコカベ | 40+22 | 壁役 | 
| 4 | ちび美脚ネコ | 40+28 | 攻撃役 | 
| 5 | ちびネコUFO | 40+22 | 攻撃役 | 
| 6 | |||
| 7 | |||
| 8 | |||
| 9 | |||
| 10 | 
壁役
壁は2~3体ほど編成しましょう。
攻撃役
中距離程度の射程のキャラを1体以上
 編成しましょう。
妨害役
なし
にゃんコンボ役
なし
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 | 
|---|---|
| リッスントゥミー | – | 
| ブタヤロウ | – | 
| ワニック | 赤い敵 | 
| サタンマリア | – | 
| スーパーデビル | – | 
ステージ攻略手順
1.キャラを生産する

開始すると敵が出てきますので、
 キャラを溜めつつ進軍していきます。
2.サタンマリア登場

約20秒ほど経過すると、
 サタンマリアが出てきます。
射程の長いキャラでダメージを与えていきます。
3.スーパーデビル登場

開始から約30秒ほど経過すると、
 スーパーデビルが出てきます。
ここからがこのステージの本番となります。
強キャラが2体揃うことで、
 敵全体の攻撃力が上がります。
まず先にサタンマリアを素早く足して、
 次にスーパーデビルを倒していきます。
サタンマリアさえ倒すことができたら、
 ほぼクリアとなりますので、
 ここまで全力で生産して倒しましょう。

スーパーデビルも倒したら、
 進軍していき、敵城の体力を0にして勝利です。
 にゃんこ大戦争 攻略
にゃんこ大戦争 攻略


