にゃんこ大戦争の魔界編(日本) 鳥取県
無課金構成での攻略方法を解説していきます。
| 魔界編(日本) | |
|---|---|
| 岡山県 | 兵庫県 |
目次
ステージ詳細
鳥取県(魔界編)
| 必要統率力 | 100 |
|---|---|
| 出撃条件 | – |
| ドロップ報酬 | なし |
攻略の概要とポイント
赤羅我王が出てくるステージです。
赤い敵ですので、赤い敵に強いネコ島などを
編成するといいでしょう。
悪魔系の敵は、4種類出てきますので、
対策できるキャラがいるとスムーズに倒すことが出来ます。
・赤い敵対策を行う
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 |
|---|---|---|---|
| 1 | ネコモヒカン | 20+80 | 壁役 |
| 2 | ゴムネコ | 20+80 | 壁役 |
| 3 | 大狂乱のゴムネコ | 40 | 壁役 |
| 4 | ムキあしネコ | 20+80 | 攻撃役 |
| 5 | 大狂乱のムキあしネコ | 50 | 攻撃役 |
| 6 | ネコゼリーフィッシュ | 50 | 攻撃役 |
| 7 | 大狂乱のネコ島 | 40 | 攻撃役 |
| 8 | 大狂乱のネコキングドラゴン | 50 | 攻撃役 |
| 9 | 覚醒のネコムート | 40 | 攻撃役 |
| 10 | 覚醒のタマとウルルン | 40 | 攻撃役 |
壁役
3~4体ほど編成しましょう。
レベルに制限があることにより、
壁が崩れやすくなっていますので、
多めに編成するといいでしょう。
攻撃役
赤羅我王用に、ネコ島などの、
赤い敵に強いキャラを複数体編成すると、
効率よくダメージを与えることが出来ます。
妨害役
なし
にゃんコンボ
なし
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 |
|---|---|
| 赤羅我王 | 赤い敵 |
| ケルベローズ | 悪魔 |
| ギルティ・ペン | 悪魔 |
| デビルワン | 悪魔 |
| インフェルにょろ | 悪魔 |
ステージ攻略手順
1.お金を貯める

開始すると敵がすぐに出てきますので、
一端自城に引き付けながら、
お金を貯めていきます。
2.赤羅我王登場

しばらくすると、赤羅我王が出てきますので、
ここに合わせて、キャラを溜めていきます。
早めにタマとウルルンを生産するために、
お金も貯めておきましょう。
3.2体目の赤羅我王登場

2体目の赤羅我王が出てきますので、
なるべく早く1体目を倒していきます。
ここで、時間をかけてしまうと、
前線がじわじわ押されてしまいますので、
溜めたキャラを使用して、素早く倒していきます。
インフェルにょろや、ギルティ・ペンを倒したときに、
烈波が放たれますので、前線が崩れないように注意しましょう。

赤羅我王を倒すことが出来れば、
他に強敵は出てきませんので、
残った敵を倒いながら進軍していきましょう。
4.敵城を攻撃

敵城に到着したら、体力を0にして勝利です。
にゃんこ大戦争 攻略


