にゃんこ大戦争の
クラッシュフィーバーコラボイベント
月夜のオールドシティ ALICE大戦争の
無課金での攻略方法を解説していきます。
目次
ステージ詳細
ALICE大戦争
| 統率力 | 150 |
|---|---|
| 出撃条件 | – |
採点報酬
| スコア | 報酬リスト |
|---|---|
| 5000 | トレジャーレーダー×1 |
| 2000 | にゃんこチケット×1 |
| 500 | レアチケット×1 |
攻略の概要とポイント
敵城を攻撃すると敵が出てきますので、
大量の敵に押されてしまうようでしたら、
敵城を攻撃する前に、
こちらの態勢を十分に整えてから、
進軍していきましょう。
採点報酬を狙っている場合は、
クリア時間が重要ですので、
態勢を整えずにすぐ生産して進軍しましょう。
また、攻撃力が高く、
射程の長い敵が出てきますので、
体力の高い接近キャラを編成しましょう。
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 |
|---|---|---|---|
| 1 | 大狂乱のネコモヒカン | 30 | 壁役 |
| 2 | ゴムネコ | 20+54 | 壁役 |
| 3 | 大狂乱のゴムネコ | 40 | 壁役 |
| 4 | ネコライオン | 20+58 | 壁役 攻撃役 |
| 5 | 大狂乱のネコライオン | 30 | 壁役 攻撃役 |
| 6 | 大狂乱のムキあしネコ | 30 | 攻撃役 |
| 7 | 大狂乱のネコ島 | 40 | 攻撃役 |
| 8 | ネコ島 | 20+59 | 攻撃役 |
| 9 | 大狂乱の天空のネコ | 30 | 攻撃役 |
| 10 | 覚醒のムート | 30 | 攻撃役 |
壁役
壁役は2~3体ほど編成してください。
ネコライオンは、壁役と攻撃役を
兼任できますのでおすすめです。
攻撃役
敵が多く出てきますので、
範囲攻撃ができるキャラがおすすめです。
敵の射程が非常に長く、
攻撃力もそこそこあるため、
なるべく体力の多いキャラを使用しましょう。
妨害役
なし
にゃんコンボ役
なし
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 |
|---|---|
| 例のヤツ | – |
| フルぼっこ | – |
| ベリアル | – |
| ブラッゴリ | 黒い敵 |
| ハッピー100 | 浮いてる敵 |
| メビウス | 浮いてる敵 |
ステージ攻略手順
1.キャラを生産する

開始直後から敵が出てきますので、
キャラを生産して進軍していきます。
採点報酬に関係なく攻略するだけの場合は、
壁だけを生産して、態勢を整えましょう。
2.ハッピー100達登場

敵城を攻撃すると
ハッピー100達が出てきます。
敵が沢山出てきますので、
壁を体力の高いキャラを優先的に
生産しておきましょう。

ある程度前線が整ったら、
覚醒のムートを生産していきます。
今回攻略する時は少し早く生産しすぎましたので、
フルぼっこが2体ほど重なったタイミングで
生産するとより多くの敵を同時に相手できます。

キャラのレベルがある程度上がっていると、
このまま敵を敵城の後ろへと押し込むことができます。

敵城を攻撃できるようになったら、
敵城を攻撃して体力を0にできたら勝利です。
この時、敵を押し込むのが難しい場合は、
敵の戦力が落ち着くまで、
敵の数を減らしてから、ゆっくり進軍していきましょう。
動画
![]() |
| クラッシュフィーバー イベント |
にゃんこ大戦争 攻略



