にゃんこ大戦争の
大天使エクスエル強襲 祝福Lv1~Lv10の
無課金での攻略方法を解説していきます。
Lv1~Lv10のステージ構成は同じですので、
Lv1で説明していきます。
目次
ステージ詳細
祝福Lv.1~Lv.10
| Lv | 必要統率力 | ドロップ報酬 |
|---|---|---|
| Lv1 | 60 | ネコビタンA×3 |
| Lv2 | 60 | レンガ×5 |
| Lv3 | 70 | XP+500,000 |
| Lv4 | 70 | 備長炭×5 |
| Lv5 | 80 | にゃんこチケット×1 |
| Lv6 | 80 | ネコビタンB×3 |
| Lv7 | 90 | 羽根×5 |
| Lv8 | 90 | XP+1,000,000 |
| Lv9 | 100 | 宇宙石×5 |
| Lv10 | 100 | にゃんこチケット×2 |
攻略の概要とポイント
大天使エクスエルが出てきます。
攻撃力低下や、ワープ攻撃をしてきます。
攻撃力低下で効率よくダメージを与えられないので、
大天使エクスエルよりも射程の長いキャラか、
攻撃力低下無効キャラを編成しましょう。
周りの敵も強いので、
それぞれの属性に対して
対策を十分に行いましょう。
・攻撃力低下に注意する
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 |
|---|---|---|---|
| 1 | 大狂乱のネコモヒカン | 30 | 壁役 |
| 2 | ゴムネコ | 20+90 | 壁役 |
| 3 | 大狂乱のゴムネコ | 50 | 壁役 |
| 4 | ネコゼリーフィッシュ | 50 | 攻撃役 |
| 5 | 大狂乱のムキあしネコ | 50 | 攻撃役 |
| 6 | ネコエクスプレス | 50 | 攻撃役 |
| 7 | ネコキングドラゴン | 20+90 | 妨害役 |
| 8 | 覚醒ラブずきんミーニャ | 40 | 攻撃役 |
| 9 | ミケとウルス | 40 | 攻撃役 |
| 10 | 覚醒のタマとウルルン | 40 | 攻撃役 |
壁役
壁役は3~4体ほど編成してください。
ワープで前線が崩れやすくなっていますので、
移動速度の速い壁役のキャラを編成しましょう。
攻撃役
大天使エクスエルよりも射程の長いキャラを
多めに編成しましょう。
攻撃力低下無効キャラがいると、
より効率よくダメージを与えられます。
妨害役
なし
にゃんコンボ役
なし
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 |
|---|---|
| 殺意のわんこ | 黒い敵 |
| シャドウボクサー | 黒い敵 |
| ブラッコ | 黒い敵 |
| デビルワン | 悪魔 |
| ケルベローズ | 悪魔 |
| ヘルゴリラー | 悪魔 |
| 大天使エクスエル | 天使 |
ステージ攻略手順
1.お金を貯める

開始すると敵が出てきますので、
キャラを適度に生産して、
お金を貯めていきます。
2.大天使エクスエル登場!

敵城を攻撃すると、
大天使エクスエルが出てきます。
3.攻撃力低下やワープに注意する

まずは、周りの敵が強いので、
突破力の高い周りの敵から倒していきます。
攻撃力低下や、ワープをさせてきますので、
前線が崩れやすくなっていますので、
崩されないように注意しましょう。

攻撃力が低下してしまいますので、
射程の短いキャラでは、
効率よくダメージを与えられませんので、
射程の長いキャラをメインにして、
ダメージを与えていきましょう。
倒すことが出来たら、
他に強敵はでてきませんので、
そのまま敵城を攻撃していきましょう。
4.敵城を攻撃する

敵城に到着したら、体力を0にして勝利となります。
にゃんこ大戦争 攻略


