2018年3月26日(月)15:00から新ユニット「十翼の破壊者」シリーズ5体が登場します。
これを記念して「新ユニット特別記念!割引キャンペーン」が開催されます。
同時に「ストーリークエスト」も追加されます。 続きを読む
2018年3月26日(月)15:00から新ユニット「十翼の破壊者」シリーズ5体が登場します。
これを記念して「新ユニット特別記念!割引キャンペーン」が開催されます。
同時に「ストーリークエスト」も追加されます。 続きを読む
にゃんこ大戦争の
「逆襲の英雄 ダークヒーローズ」
ガチャの詳細と、キャラを紹介しています。 続きを読む
にゃんこ大戦争の
第10の使徒、襲来
最強の拒絶タイプ 超極ムズ
についての攻略を紹介しています。
続きを読む
にゃんこ大戦争の
第10の使徒、襲来
最強の拒絶タイプ 上級
についての無課金攻略を紹介しています。
ちびカヲルが配布されましたので、
にゃんコンボを利用した攻略法を追記しました。
続きを読む
にゃんこ大戦争の
「電脳学園ギャラクシーギャルズ」
ガチャの詳細と、キャラを紹介しています。
各属性に対して、
超ダメージを与えることができるキャラが
揃っています。
各属性の超ダメージキャラを持っていないのであれば、
ぜひゲットしたいキャラです。
2018年3月19日(11:00)~3月21日(10:59)
レア度 | 確率 |
---|---|
超激レア | 5% |
激レア | 30% |
レア | 65% |
極ネコ祭とは確率が異なります。
単純に超激レアが欲しい場合は、
極ネコ祭を回すほうが良いでしょう。
極ネコ祭の超激レアの確率は9%です。
NO | キャラクター名 | 能力 |
---|---|---|
1 | 風神のウィンディ 風神のウィンディα |
浮いてる敵に超絶ダメージ |
2 | 雷神のサンディア 雷神のサンディアβ |
赤い敵に超絶ダメージ |
3 | 猿帝のクゥ 猿帝のクゥγ |
赤い敵と黒い敵にめっぽう強い |
4 | 召し豚のカイ 召し豚のカイμ |
浮いてる敵に打たれ強い 一度だけ生き残る |
5 | 宝杖のカッパーマイン 宝杖のカッパーマインκ |
浮いてる敵の動きをたまに止める |
6 | 冥界のカリファ 冥界のXカリファ |
天使に超絶ダメージ |
7 | 双掌星のシシル&コマリ 双掌星のシシル&コマリΦ |
黒い敵とエイリアンに超絶ダメージ |
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
風神のウィンディ | 風神のウィンディα |
高火力、超射程を兼ね備えたキャラクター。 浮いてる敵に超ダメージを与える能力を持つ(範囲攻撃) |
攻撃力が高いことに加え、浮いてる敵に超ダメージを
与えることができます。
さらに、射程もそこそこ長いため、
中々倒されずに攻撃し続けることができます。
浮いてる敵に効率よくダメージを与えるもってこいのキャラです。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
雷神のサンディア | 雷神のサンディアβ |
高火力、超射程を兼ね備えたキャラクター。 赤い敵に超ダメージを与える能力を持つ(範囲攻撃) |
攻撃力が高いことに加え、赤い敵に超ダメージを
与えることができます。
さらに、射程もそこそこ長いため、
中々倒されずに攻撃し続けることができます。
赤い敵に効率よくダメージを与えるもってこいのキャラです。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
猿帝のクゥ | 猿帝のクゥγ |
攻撃力が高く、移動速度が速い特徴を持つキャラクター。 赤い敵と黒い敵にめっぽう強い能力を持つ(範囲攻撃) |
めっぽう強いおかげで、
中々倒されずに、高い火力で攻撃することができます。
射程が少し短めですので、
射程が長い敵とは相性は悪いです。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
召し豚のカイ | 召し豚のカイμ |
高い体力と重い一撃を放つ、浮いてる敵に打たれ強いキャラクター。 さらに一度だけ生き残る能力を持つ(範囲攻撃) |
攻撃力、体力がともに高く、
一度だけ生き残る能力を持っているため、
前線を長く維持しつつ、攻撃もできるキャラです。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
宝杖のカッパーマイン | 宝杖のカッパーマインκ |
攻撃力が高く、攻撃頻度も多めのキャラクター。 たまに浮いてる敵の動きを止める能力を持つ(範囲攻撃) |
浮いてる敵の動きを止めることができます。
特に浮いてるサイクロン系の敵に有効なキャラです。
他の浮いてる敵への妨害キャラと
合わせて使用することで完封も可能です。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
冥界のカリファ | 冥界のXカリファ |
移動速度が速く、攻撃回数の多さと高火力も兼ね備えたキャラクター。 天使に超ダメージを与える能力を持つ(範囲攻撃) |
攻撃力が高いことに加え、天使に超ダメージを
与えることができます。
攻撃力が高い代わりに、
射程が少し短めとなっていますので、
使用するときは、敵の射程に気を付けましょう。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
双掌星のシシル&コマリ | 双掌星のシシル&コマリΦ |
移動速度が速く、攻撃回数の多さと高火力も兼ね備えたキャラクター。 黒い敵とエイリアンに超ダメージを与える能力を持つ(範囲攻撃) |
攻撃力が高いことに加え、黒い敵とエイリアン
に超ダメージを与えることができます。
射程は少し短めですが、
効率良く超ダメージを与えることができます。
まだ第3形態が残っていますので、
まだまだ、強くなる可能性はあります。
ネコサーファー、ネコトースター、ネコスケート ネコバーベル、窓辺の乙女ネコ、ねこ寿司 ネコバスたぶ、ネコリンゴ、ネコスイマー オタネコ、ねこタツ、ネコザイル ネコ番長、ネコぼさつ、ネコジャンパー ネコフェンシング |
ネコ陰陽師、サイキックねこ、ねこ人魚 ねこロッカー、ブリキネコ、たけうまねこ ねこガンマン、ネコ魔導士、ネコアーチャー ネコ魔女、ネコジャーマン、ねこ占い師 ねこ僧侶、ねこ泥棒、ねこ海賊 ねこファイター、ねこジュラ、ネコエステ ネコ車輪、ネコホッピング、ネコバサミ ネコボクサー、ネコ探索機 |
ブレイブフロンティア2のブレフロ2の日について紹介しています。
毎月22日はブレフロ2の日として、豪華なアイテムを配布するそうです。
ダイヤも貰えるのでログインはお忘れなく。
ブレフロ2をプレイしてくださっている皆様へ感謝の気持ちを込めて、毎月22日から1週間、豪華アイテムセットをプレゼントいたします!
2018年3月22日(木)0:00:00~2018年3月28日(水)23:59:59
すべてのユーザーの皆様に豪華アイテムをプレゼント!
期間中にログインすることで、1度だけアイテムセットが貰えます。
NO | アイテム |
---|---|
1 | ダイヤ2個 |
2 | 体力22 |
3 | メタルキー2個 |
4 | ジュエルキー2個 |
5 | 神験の証2個 |
6 | バーストクッキー2個 |
7 | 絆2000pt |
8 | 功績2000pt |
「セット割引キャンペーン」が開催されます。
1体ずつ購入するよりも、お得に手に入れることができるのでほしいユニットがいる場合は、この機会に召喚しましょう。
まとめてユニットを購入する事で、通常よりもおトクに召喚することが可能です
2018年3月21日(水)15:00:00~2018年3月27日(火)14:59:59
パルミナの四戦士 |
---|
![]() |
対象ユニット |
|
パルミナの聖閃 |
人のため、国のため、 |
皇守の契誓 |
---|
![]() |
対象ユニット |
|
絶盾の慈愛 |
|
ブレイブフロンティア2でチャレンジブックキャンペーンが開催されます。
毎日ブックが追加され、それぞれの項目を達成することで多くの報酬を貰えますので、積極的に参加していきましょう。
※ブックの詳細については、イベント開始後に追記していきます。
「毎日もらえる!期間限定チャレンジブックキャンペーン」が開催されます。
期間中、1日1冊ずつ期間限定のブックが追加されます!
毎日挑戦できなくても、それぞれのブックは一週間にわたって挑戦が可能です。
各ブックの期間は、チャレンジスケジュールを参照ください。
2018年3月22日(木)15:00:00~2018年4月4日(水)14:59:59
何冊目 | 期間 |
---|---|
1冊目 | 3/22 15:00~3/29 14:59 |
2冊目 | 3/23 15:00~3/30 14:59 |
3冊目 | 3/24 15:00~3/31 14:59 |
4冊目 | 3/25 15:00~4/1 14:59 |
5冊目 | 3/26 15:00~4/2 14:59 |
6冊目 | 3/26 15:00~4/3 14:59 |
7冊目 | 3/27 15:00~4/4 14:59 |
No | 題目 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | クエストに挑戦! | クエストに4回挑戦 | 功績ポイント+1000 |
2 | 有利属性を活用せよ! | 有利属性で20000ダメージ与える | 神験の証 |
3 | 状態異常を使いこなせ! | 状態異常を10回付与する | 闇神の眼×5 |
4 | 樹属性ユニットを倒せ! | 樹属性ユニットを20体撃破 | 樹神の眼×5 |
5 | スパークで敵を殲滅せよ! | スパークを100回発生させる | メタルキー |
6 | ブックコンプリート | 「限定チャレンジバトル初級」ブックをコンプリート | ダイヤ×1 |
No | 題目 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | 清翠の雫を回収せよ! | 「清翠の雫」を10個入手する | 水神の眼×5 |
2 | ガルの肉を手に入れろ! | 「ガルの肉」を5個入手する | ガルの肉×50 |
3 | 緑獣の牙を回収せよ! | 「緑獣の牙」を2個入手する | 主人公EP 30 |
4 | ゼルを獲得せよ! | 10000ゼルを獲得する | 功績ポイント+1000 |
5 | 円曜鉱を回収せよ! | 「円曜鉱」を入手する | ジュエルキー |
6 | ブックコンプリート | 「限定チャレンジアイテム初級」ブックをコンプリート | ダイヤ×1 |
No | 題目 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | アリーナで勝利をつかめ! | アリーナで3回勝利 | バハ材×3 |
2 | アリーナで連勝せよ! | アリーナで2連勝する | メタルキー |
3 | バトルクリスタルを獲得! | アリーナでバトルクリスタル150個獲得 | 緑壮草×50 |
4 | BBを使って立ち回れ! | アリーナBB撃破5体 | 功績ポイント+1000 |
5 | アリーナでマルチキルせよ! | アリーナでマルチキル6回 | 聖刻御石×4 |
6 | ブックコンプリート | 「限定チャレンジアリーナ初級」ブックをコンプリート | ダイヤ×1 |
No | 題目 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | 雷属性ユニットで戦え! | 雷属性のユニットで30000ダメージを与える | 雷神の眼×5 |
2 | マルチキルに挑戦せよ! | マルチキル20回 | ジグの実×4 |
3 | エゴル雪原での腕試し! | エゴル雪原「人絶えし雪原」で1クエスト内でマルチキル3回 | バーストクッキー |
4 | 敵を徹底的に殲滅せよ! | 砕氷窟「挟撃!」でオーバーキル累計200HIT | 華滅の眼×4 |
5 | BBを使いこなせ! | エルセウス遺跡「救援作戦」で1クエスト内だけでBB撃破5体 | 神験の証 |
6 | ブックコンプリート | 「限定チャレンジバトル中級」ブックをコンプリート | ダイヤ×1 |
「BBを使いこなせ!」の達成が少し難しいので、参考動画を作成しました。
No | 題目 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | スフィアを生成せよ! | スフィアを2個生成する | 蒼珊鉱×3 |
2 | 紺碧の皮を回収せよ! | 「紺碧の皮」を入手する | ジュエルキー |
3 | サク材を手に入れろ! | 「サク材」を2個入手する | 呪霊 祀骨×4 |
4 | 進化の石像を回収せよ! | 「進化の石像」を入手する | 神験の証 |
5 | 貴重な赤瓢虫を発見せよ! | 「赤瓢虫」を入手する | バーストクッキー |
6 | ブックコンプリート | 「限定チャレンジアイテム中級」ブックをコンプリート | ダイヤ×1 |
No | 題目 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | ランキング上位を目指せ! | アリーナで1500ABP獲得する | メタルキー |
2 | 男性ユニットを圧倒せよ! | アリーナで男性ユニットを5体撃破 | 千織布×3 |
3 | アリーナで魔法ダメージを10000与える | アリーナで魔法ダメージを10000与える | 星祭草×4 |
4 | 完璧な勝利を目指せ! | アリーナでパーフェクト勝利する | ゴウの羽×4 |
5 | 最速勝利を目指せ! | アリーナで3ターン以内に2回勝利する | バーストクッキー |
6 | ブックコンプリート | 「限定チャレンジアリーナ中級」ブックをコンプリート | ダイヤ×1 |
No | 題目 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | 郊外での死闘に勝利せよ! | アビエル荒野「機先を制す」を6ターン以内にクリア | 光神の眼×5 |
2 | 狭撃スパークを炸裂させろ! | 帝都街道「荒ぶる爆炎獅」でスパークを100回発生させる | 功績ポイント+1000 |
3 | ハートクリスタルを獲得! | 魔劫冥堂 逢死ノ間「より深き場所へ」で1クエスト内だけで ハートクリスタルを30個獲得 |
ジュエルキー |
4 | 限られた敵でスパークしろ! | レシス物見塔「魔の改造」で1ターンにスパークを40回発生させる | リンEP 30 |
5 | 爆炎獅に打ち立て! | 南ゲート「昴ぶる爆炎獅」でダメージを60000与える | 炎神の眼×5 |
6 | ブックコンプリート | 「限定チャレンジバトル上級」ブックをコンプリート | ダイヤ×1 |
ブックの報酬は、チャレンジスケジュール期間内しか受け取ることができません。
チャレンジを達成することで、たくさんのブック報酬が貰えますので積極的にチャレンジ達成を目指していきましょう。
にゃんこ大戦争のエヴァンゲリオンガチャの
当たりランキングを紹介しています。
SSランクからAランクまでランクをつけています。 続きを読む
にゃんこ大戦争の「エヴァンゲリオンコラボ」
ガチャの詳細と、キャラを紹介しています。
期間限定でエヴァンゲリオンとの
コラボガチャが登場します。
総勢11種類の限定キャラが登場し、
にゃんこ風に姿を変えたキャラや、
エヴァンゲリオンのそのままの姿をした、
かっこいいキャラまでいます。
期間限定ということもありますので、
ぜひ欲しいキャラは、この機会に手に入れてください。
ガチャ以外にもコラボで手に入るキャラも
いますので、そちらも手に入れるのを
忘れないよう注意してください。
コラボの詳細はこちらから
「エヴァンゲリオン」コラボイベント
キャラランキングはこちらから
エヴァンゲリオンガチャのキャラランキング
2018年3月16日(11:00)~3月30日(10:59)
レア度 | 確率 |
---|---|
超激レア | 5% |
激レア | 30% |
レア | 65% |
極ネコ祭とは確率が異なります。
単純に超激レアが欲しい場合は、
極ネコ祭を回すほうが良いでしょう。
極ネコ祭の超激レアの確率は9%です。
NO | キャラクター名 | 能力 |
---|---|---|
1 | エヴァ零号機 エヴァ零号機&ネコ |
浮いてる敵と天使に打たれ強い 波動打ち消し |
2 | エヴァ初号機 エヴァ初号機&ネコ |
エイリアンとゾンビにめっぽう強い バリアブレイカー、ゾンビキラー 体力減少で攻撃力上昇 |
3 | エヴァ2号機 エヴァ2号機&ネコ |
赤い敵に超ダメージ 遠方範囲攻撃 |
4 | ネコシンジ ネコトウジ&ネコケンスケ |
たまに黒い敵とメタルをふっとばす 波動を放つ |
5 | ゼロムーンオペレーターズ ファーストムーンネルフ |
赤い敵、ゾンビの動きを遅くする ゾンビキラー |
6 | ちびレイ プラグスーツのちびレイ |
天使の攻撃力を下げる |
7 | ちびアスカ プラグスーツのちびアスカ |
赤い敵にめっぽう強い |
8 | ちびマリ プラグスーツのちびマリ |
浮いてる敵にめっぽう強い |
9 | ネコレイ ネコアヤナミレイ(仮称) |
天使に超ダメージ 天使に打たれ強い |
10 | ネコアスカ エプロンネコアスカ |
赤い敵に超ダメージ 赤い敵に打たれ強い |
11 | ネコマリ 極秘入国ネコマリ |
浮いてる敵に超ダメージ 浮いてる敵に打たれ強い |
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
エヴァ零号機 | エヴァ零号機&ネコ |
高い体力を持ち、浮いてる敵と天使に打たれ強いキャラクター。 波動を打ち消し、波動ダメージも無効化する機能を持つ(範囲攻撃) |
波動打ち消しを持っているキャラで、
射程もそこそこ長いため、
波動打ち消しキャラの中でも現状
一番使いやすいキャラです。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
エヴァ初号機 | エヴァ初号機&ネコ |
攻撃頻度が多めで、エイリアンとゾンビにめっぽう強いキャラクター。 バリアを持つ敵を攻撃するとダメージを与えつつバリアを破壊し、 ゾンビ属性の敵にトドメを刺すと蘇生を防ぐ。 さらに体力減少で攻撃力が大幅に上昇する能力を持つ(範囲攻撃) |
狂乱のムートと同じような使い方ができます。
バリアブレイカー、ゾンビキラー持ちなので、
多くのステージで活躍できます。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
エヴァ2号機 | エヴァ2号機&ネコ |
近距離には攻撃できないが超遠方の敵をまとめて攻撃できるキャラクター。 赤い敵に超ダメージを与える能力を持つ(遠方範囲攻撃) |
赤い敵に超ダメージを与えられ、
射程も長いため、多くの赤い敵ステージで
活躍できます。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
ネコシンジ | ネコトウジ&ネコケンスケ |
攻撃力が高く、体力も高めキャラクター。 攻撃時に波動を放ち、たまに黒い敵とメタルをふっとばす能力を持つ(範囲攻撃) |
黒い敵とメタルな敵をふっとばし、
さらに、波動まで放つ優秀なキャラです。
ですが、射程が少し短めですので、
使用できるステージは限られてきます。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
ゼロムーンオペレーターズ | ファーストムーンネルフ |
高火力、超射程を兼ね備えたキャラクター。 赤い敵とゾンビの動きを必ず遅くする。 ゾンビ属性の敵にトドメをさすと蘇生を防ぐ能力を持つ(範囲攻撃) |
赤い敵とゾンビの動きを必ず遅できます。
射程もそこそこ長いため、
妨害キャラとしては優秀です。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
ちびレイ | プラグスーツのちびレイ |
攻撃力が高めで、妨害能力の優れたキャラクター。 たまに天使の攻撃力を下げる能力を持つ(範囲攻撃) |
天使の攻撃力を下げてくれるので、
攻撃力の高い天使が出てきた場合に
活躍してくれます。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
ちびアスカ | プラグスーツのちびアスカ |
体力が高めで、能力バランスの優れたキャラクター。 |
ネコ島よりも射程が長いため、
赤い敵には非常によく活躍してくれます。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
ちびマリ | プラグスーツのちびマリ |
射程が長めで、攻撃頻度も多めのキャラクター。 浮いてる敵にめっぽう強い能力を持つ(範囲攻撃) |
浮いてる敵にめっぽう強いため、
前線維持に貢献してくれます。
ただし、コストが高く、体力もそこまで高くないため、
使用できるステージは限られてきます。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
ネコレイ | ネコアヤナミレイ(仮称) |
生産コストが安く、能力バランスの優れたキャラクター。 天使に超ダメージを与え、打たれ強い能力を持つ。 |
レアキャラですが、
天使に超ダメージと天使に打たれ強いの
2つの能力を持っています。
ただし、射程が少し短いため、
対策できる敵キャラは限られてきます。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
ネコアスカ | エプロンネコアスカ |
生産コストが安く、攻撃力も高めのキャラクター。 赤い敵に超ダメージを与え、打たれ強い能力を持つ。 |
レアキャラですが、
赤い敵に超ダメージと赤い敵に打たれ強いの
2つの能力を持っています。
ただし、射程が少し短いため、
対策できる敵キャラは限られてきます。
進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
ネコマリ | 極秘入国ネコマリ |
生産コストが安く、射程もやや長めのキャラクター。 浮いてる敵に超ダメージを与え、打たれ強い能力を持つ。 |
レアキャラですが、
浮いてる敵に超ダメージと浮いてる敵に打たれ強いの
2つの能力を持っています。
ただし、射程が少し短いため、
対策できる敵キャラは限られてきます。
ネコサーファー、ネコトースター、ネコスケート ネコバーベル、窓辺の乙女ネコ、ねこ寿司 ネコバスたぶ、ネコリンゴ、ネコスイマー オタネコ、ねこタツ、ネコザイル ネコ番長、ネコぼさつ、ネコジャンパー ネコフェンシング |
ネコ陰陽師、サイキックねこ、ねこ人魚 ねこロッカー、ブリキネコ、たけうまねこ ねこガンマン、ネコ魔導士、ネコアーチャー ネコ魔女、ネコジャーマン、ねこ占い師 ねこ僧侶、ねこ泥棒、ねこ海賊 ねこファイター、ねこジュラ、ネコエステ ネコ車輪、ネコホッピング、ネコバサミ ネコボクサー、ネコ探索機 |
最近のコメント