にゃんこ大戦争のアプリバージョンが
バージョンアップしました。
バージョン:Ver.7.3
にゃんこ大戦争のアプリバージョンが
バージョンアップしました。
バージョン:Ver.7.3
にゃんこ大戦争で
8月イベント「あの世からの帰省ラッシュ」
が開催されています。
イベント限定キャラもいますので、
必ず手に入れておきましょう。
2018年8月1日(11:00)~9月1日(10:59)予定!
うらめしにゃん
項目 | 備考 | 報酬 |
---|---|---|
「うらめしにゃん」をレベル10にして進化させよう |
8月イベント期間中に進化させないと達成済みになりません |
ネコカン:10個 |
イベント固有のキャラが登場します。
イベントにちなんだ敵キャラとなっています。
にゃんこ大戦争で
『城とドラゴン』とのコラボイベントが
開催されます。
城とドラゴンをプレイされた方には
お馴染みのキャラが沢山手に入ります。
2018/9/6 追記
第9回 にゃんこ大放送が決定しました。
Nintendo Switch
『ふたりで!にゃんこ大戦争』の
情報もあるのではないでしょうか。
魔法少女 まどか☆マギカ
コラボイベント情報もあるようです。
にゃんこ大戦争で、
『城とドラゴン』コラボ記念!
間違い探しキャンペーンが開催されます。
2015年5月にニンテンドー3DSで
『とびだす!にゃんこ大戦争』が
発売されましたが、
今回は
Nintendo Switchで
『ふたりで!にゃんこ大戦争』が
発売されます。
タイトルにもふたりでとありますので、
恐らく、Nintendo Switchのコントローラーを
使用してふたりで遊べる仕様に
なっているのだと思われます。
友達同士や親子で、
遊べるのは面白そうです。
ガチャの仕様もどうなっているのか
気になるところです。
発売時期については、
2018年冬となっており、
詳細な日付はまだ決まっていません。
まだ、情報は少ないですが、
Nintendo Switchでにゃんこ大戦争が
発売されるのは嬉しいことです。
私の勘ですが、
冬に発売ということですので、
次回のにゃんこ大放送で
詳細が発表されるような気がします。
続報を待ちましょう。
2018年7月1日(11:00)から8月1日(10:59)予定!
女王様の休日
後半のステージほど入手確率が上がります。
2018年7月16日(11:00)から8月1日(10:59)予定!
ナミエちゃん
福引チケットGゲット
後半のステージほど入手枚数が上がります。
福引チケットGを使用することで
引くことが出きるガチャです。
必要統率力 | 150 |
---|---|
難易度 | 激ムズ |
ドロップ報酬 | 福引チケットG×1を必ず獲得できます。(1回だけ) 福引チケットG×1をたまに獲得できます。(何回でも) ※ドロップ報酬が複数の場合、どれか1つだけが獲得対象となります。 |
必要統率力 | 180 |
---|---|
難易度 | 激ムズ |
ドロップ報酬 | 福引チケットG×1を必ず獲得できます。(1回だけ) 福引チケットG×1をたまに獲得できます。(何回でも) ※ドロップ報酬が複数の場合、どれか1つだけが獲得対象となります。 |
必要統率力 | 210 |
---|---|
難易度 | 超激ムズ |
ドロップ報酬 | 福引チケットG×2を必ず獲得できます。(1回だけ) 福引チケットG×2をごくまれに獲得できます。(何回でも) 福引チケットG×1をたまに獲得できます。(何回でも) ※ドロップ報酬が複数の場合、どれか1つだけが獲得対象となります。 |
必要統率力 | 250 |
---|---|
難易度 | 超激ムズ |
ドロップ報酬 | 福引チケットG×2を必ず獲得できます。(1回だけ) 福引チケットG×2をまれに獲得できます。(何回でも) 福引チケットG×1をたまに獲得できます。(何回でも) ※ドロップ報酬が複数の場合、どれか1つだけが獲得対象となります。 |
必要統率力 | 300 |
---|---|
難易度 | 極ムズ |
ドロップ報酬 | 福引チケットG×3を必ず獲得できます。(1回だけ) 福引チケットG×2をたまに獲得できます。(何回でも) 福引チケットG×1を必ず獲得できます。(何回でも) ※ドロップ報酬が複数の場合、どれか1つだけが獲得対象となります。 |
にゃんこ大戦争の
宇宙編 第2章 ティターンの
無課金での攻略方法を解説していきます。
続きを読む
にゃんこ大戦争の
宇宙編 第2章 チョイバトロン星の
無課金での攻略方法を解説していきます。
続きを読む
にゃんこ大戦争の
宇宙編 第2章 クリムゾン星の
無課金での攻略方法を解説していきます。
続きを読む
最近のコメント