にゃんこ大戦争の
大狂乱のゴムネコの評価および、
能力、入手方法などを紹介しています。
目次
大狂乱のゴムネコの紹介

| キャラ名 | 大狂乱のゴムネコ |
|---|---|
| 形態 | 第3形態 |
| キャラ紹介 | まさにカベに徹する為の壁専用キャラ 大狂乱となることで超弾力を取得し超体力も入手 攻撃力はあいかわらず(範囲攻撃) |
| レア度 | 激レア |
| ターゲット | – |
| 効果 | – |
| 能力/特性 | 範囲攻撃 |
| 役割 | 壁役 |
第3形態に進化する事で、
体力と移動速度がアップしたゴムネコ。
体力がアップし、
さらに移動速度が上がったことで、
壁としての質が上がっています。
大狂乱となって、最強の安価な壁役への
進化はすごいです。
ただ、ちょっと見た目が
ダークな感じに・・・
狂乱のネコカベの進化形態
| 第1形態 | ![]() 狂乱のタンクネコ |
|---|---|
| 第2形態 | ![]() 狂乱のネコカベ |
| 第3形態 | ![]() 大狂乱のゴムネコ |
ノックバック
![]() |
攻撃モーション
![]() |
![]() |
大狂乱のゴムネコの評価
安価な壁役として、
非常に優秀なキャラです。
ほぼ全てのステージで使用できるキャラで
手に入れたら常に壁役として使用できます。
第3形態に進化する事で、
狂乱のネコカベよりも移動速度が上昇し、
さらに使用しやすくなりました。
狂乱のネコビルダー程度の
移動速度となっており相当早いです。
安価な壁としては最強クラスです。
普通のゴムネコと一緒に使用することで、
前線の維持が格段にしやすくなります。
攻撃は範囲攻撃となっていますが、
攻撃力は非常に低いので、
攻撃役としては使用することはできません。
ですが、前半お金を貯めるときに、
敵をダメージを与えられず、
倒すことがないので、
時間稼ぎにもってこいです。
大狂乱のゴムネコの使用方法
安価な壁として、
後方の遠距離キャラを守るために、
前線維持を目的として使用します。
基本キャラのゴムネコよりも
移動速度が速いため、
速度の違うキャラと一緒に使用することで、
壁が倒されたときの間を埋めてくれます。
育成優先度
| 優先度 |
|---|
| ★★★★☆ |
ボス級の敵には1発で倒されてしまいますが、
育成することで体力も上昇し、
2発耐えられる敵も増えてくるので、
少しでも多くレベルを上げておきましょう。
入手方法
狂乱のタンクネコのレベルを
20以上に上げるのと、
大狂乱のタンクネコ降臨をクリアすることで、
第3形態へ進化させることができます。
必要進化素材
なし
にゃんコンボ
速攻攻略時に役に立つにゃんコンボを
発動させることができます。
進撃の狂乱ネコ
初期所持金アップ【大】
| 狂乱のネコ | 狂乱のタンクネコ | 狂乱のバトルネコ | 狂乱のキモネコ | 狂乱のウシネコ |
類似キャラの紹介
使用方法が似ているキャラを紹介します。
| ゴムネコ | 狂乱のネコ | ネコモヒカン |
| 記念ネコ | ネコフィーバー | レッドマローンCC |
| 剣士 | ネコ阿波踊り | – |
にゃんこ大戦争 攻略








