にゃんこ大戦争の
宇宙編 第2章 ヤキソパーンの
無課金での攻略方法を解説していきます。
目次
ステージ詳細
ヤキソパーン
| 統率力 | 82 |
|---|---|
| 出撃条件 | ステージに出せる最大キャラ数:15体 |
| お宝 | ヒーロー |
攻略の概要とポイント
ウルトラメェメェなどのバリア持ちの
敵が出てきますので、バリアブレイカー持ちの
キャラを必ず編成しましょう。
このステージの最大の敵は、
デカメガネルとなります。
デカメガネルが5体出てきます。
5体溜まってしまうと、手に負えないので、
1体ずつ素早く倒していく必要があります。
他の敵も出てきますので、
範囲攻撃ができるキャラで対応しましょう。
デカメガネルに効率よくダメージを与えるために、
バリアブレイカーを適度に生産して、
ウルトラメェメェのバリアを破壊しましょう。
・バリアブレイカー持ちのキャラを編成する
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 |
|---|---|---|---|
| 1 | マダム・ザ・サバンナ | 30 | にゃんコンボ役 |
| 2 | ネコライオン | 20+58 | にゃんコンボ役 |
| 3 | ネコキングドラゴン | 20+49 | にゃんコンボ役 攻撃役 |
| 4 | ネコリーガー | 40 | 攻撃役 |
| 5 | 覚醒のネコムート | 30 | 攻撃役 |
| 6 | ゴムネコ | 20+54 | 壁役 |
| 7 | 大狂乱のゴムネコ | 40 | 壁役 |
| 8 | ムキあしネコ | 20+48 | 攻撃役 |
| 9 | ニャア少佐 | 30 | 攻撃役 – バリアブレイカー |
| 10 | 大狂乱の天空のネコ | 30 | 攻撃役 |
壁役
壁役は2~3体ほど編成してください。
攻撃役
沢山のデカメガネルが出てきますので、
範囲攻撃が出いるキャラを多めに編成しましょう。
ウルトラメェメェが出てくるため、
バリアブレイカー持ちのキャラを
1体嬢編成しましょう。
妨害役
なし
にゃんコンボ役
- 獅子王
「めっぽう強い」効果アップ【小】 - 3匹の王
キャラクターの体力アップ【小】
ムキあしネコを強化するために、
にゃんコンボを発動させています。
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 |
|---|---|
| リッスントゥミー | – |
| デカメガネル | エイリアン |
| ワーニック | エイリアン |
| ハハパオン | エイリアン(スターあり) |
| ウルトラメェメェ | エイリアン(スターあり) |
ステージ攻略手順
1.キャラを生産する

開始直後からウルトラメェメェが出てきますので、
一度自城まで引き寄せてから、
キャラを生産していきます。
2.ハハパオン登場

開始から約40秒経過すると、
ハハパオンが出てきます。
このあたりから、
デカメガネルが出てき始めます。

どんどんデカメガネルが出てきますので、
範囲攻撃ができるキャラを中心に生産して、
倒していきます。

デカメガネルが5体とも出終わってから、
前線に集まったところへ覚醒のムートを生産して、
一気にダメージを与えていきます。
覚醒のムートは倒されてしまいますが、
大ダメージを与えられたらOKです。
ここで、デカメガネルを全て倒せたら、
ほぼクリアとなります。
後は残ったハハパオンを倒して進軍していきましょう。

敵城に着いたら体力を0にして勝利です。
にゃんこ大戦争 攻略


