にゃんこ大戦争の魔界編(日本) 滋賀県
激レア以下での攻略方法を解説していきます。
※準備中(調査後に少しずつ更新していきます。情報お待ちしております。)
| 魔界編(日本) | |
|---|---|
| 三重県 | 福井県 |
目次
ステージ詳細
滋賀県(魔界編)
| 必要統率力 | 123 |
|---|---|
| 出撃条件 | – |
| ドロップ報酬 | なし |
攻略の概要とポイント
ヘルゴリラーと天使ゴンザレスといった、
ゴリラ系の敵が多く出てきます。
いずれも突破力が非常に高いため、
前線が崩れやすいステージとなっています。
射程の長い敵はいませんので、
覚醒のムートを生産して、
壁役で倒されないように守りましょう。
この覚醒のムートを守ることが出来れば、
クリアは見えてきます。
後半ゴリラ系の敵が多く出てきますので、
前半のうちに、攻撃役のキャラを溜めておきましょう。
・前半に攻撃役のキャラを溜める
キャラクター編成

| No | キャラクター | レベル | 役割 |
|---|---|---|---|
| 1 | 大狂乱のネコモヒカン | 30 | 壁役 |
| 2 | ゴムネコ | 20+80 | 壁役 |
| 3 | 大狂乱のゴムネコ | 40 | 壁役 |
| 4 | ネコゼリーフィッシュ | 50 | 攻撃役 |
| 5 | 大狂乱のムキあしネコ | 40 | 攻撃役 |
| 6 | ネコエクスプレス | 50 | 攻撃役 |
| 7 | 大狂乱のネコキングドラゴン | 50 | 攻撃役 |
| 8 | 覚醒ラブずきんミーニャ | 40 | 攻撃役 |
| 9 | 覚醒のネコムート | 40 | 攻撃役 |
| 10 | 覚醒のタマとウルルン | 40 | 攻撃役 |
壁役
3~4体ほど編成しましょう。
レベルに制限があることにより、
壁が崩れやすくなっていますので、
多めに編成するといいでしょう。
突破力の高いゴリラ系の敵が出てきますので、
壁役は多い方がいいでしょう。
攻撃役
射程の長い敵はいませんので、
攻撃力の高いキャラを中心に編成しましょう。
妨害役
なし
にゃんコンボ
なし
敵キャラクター
| 敵キャラクター | 属性 |
|---|---|
| ミスターエンジェル | 天使 |
| 天使ガブリエル | 天使 |
| 天使ゴンザレス | 天使 |
| デビルワン | 悪魔 |
| ヘルゴリラー | 悪魔 |
ステージ攻略手順
1.お金貯める

開始するとすぐに敵が出てきますので、
少しだけキャラを生産してお金を貯めます。
2.ヘルゴリラー登場

開始してから約20秒ほど経過すると、
ヘルゴリラーが出てきます。
一旦引き付けてから、キャラを生産していきます。
3.天使ゴンザレス登場

開始してから、約40秒ほど経過すると、
天使ゴンザレスが出てきます。
覚醒のムートなどの攻撃力の高いキャラを生産して、
一気に倒していきます。
ゴリラ系が溜まりすぎると、
前線が厳しくなりますので、
少しずつ敵の数を減らしましょう。

開始してから約60秒ほど経過すると、
ヘルゴリラーと天使ゴンザレスが同時に出てきます。
このタイミングが一番前線が崩れやすいので、
溜めた攻撃役のキャラで一気に倒していきます。
ここを乗り切ったら一気に敵城まで進軍して、
ダメージを与えていきましょう。
4.敵城を攻撃

倒した後は、敵城へ進軍して、体力を0にして勝利です。
にゃんこ大戦争 攻略


